なおSIEJAは,DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプターの発表に合わせて, ゲームストリーミングサービス「PlayStation Now」の対応機器としてPCを追加することも発表している。 こちらは「PlayStation Now for Windows PCアプリ」を配信する形で対応予定だそうで, もちろん,DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプターにも対応するとのことだ。
気になる配信開始スケジュールは「後日発表」という。
PlayStation NowはこれまでPlayStation 4とPlayStation Vita(およびPlayStation Vita TV), ソニー製液晶テレビ「ブラビア」などが対応機器となっていたが, ついに,ソニー製でもVAIO製もないPCでも利用できるようになるというのは,けっこう大きなニュースだろう。